善哉

善哉
ぜんざい【善哉】
〔※三※ が原義〕
※一※ (名)
汁粉(シルコ)の一種。 関東では, 餅に濃いあんをかけたもの, 関西ではつぶしあんで作った汁粉をいう。 善哉餅。
※二※ (形動ナリ)
喜び祝うさま。

「~なれや地蔵坊/狂言・地蔵舞」

※三※ (感)
〔仏典で, 仏が弟子の言葉に賛成してほめる語〕
よい言動をほめる語。 よいかな。 それでよい。

「明神も御声を上げて, ~, ~, と感じ給へば/謡曲・白髭」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”